高金利通貨3兄弟をハイレバロングしてから1か月くらい経ちますかね。
その報告となります。... 続きを読む
にほんブログ村 スワップポイントランキング
高金利通貨3兄弟をハイレバロングしてから1か月くらい経ちますかね。
その報告となります。... 続きを読む
にほんブログ村 スワップポイントランキング
タイトルからして何も考えてない臭がプンプンしますが、本当に何も考えておりません。... 続きを読む
にほんブログ村 スワップポイントランキング
あけましておめでとうございます。
すっかり放置していたアノマリーですが、その中でもボラティリティが大きいゴールドにアノマリーが存在するのかが気になったので過去10年間を解析し、曜日・日付・月別の3つの視点から調べてみようと思い立ちました。... 続きを読む
にほんブログ村 スワップポイントランキング
ドル安が続いていますねえ。
そんな中でもトラリピは粛々と利益を積み上げてくれています。... 続きを読む
にほんブログ村 スワップポイントランキング
FXにおいて様々な戦略はあれども完璧な戦略は存在しません。
その中でトラリピは必ずしも安全とは言えませんが、数ある戦略の中でリスクを抑えられることは間違いないと考えております。
ただ、トラリピの欠点は資金がどうしても必要になります。... 続きを読む
にほんブログ村 スワップポイントランキング
世界の金利が上がるまではスワップ投資を諦めている佐藤しゅがです。... 続きを読む
にほんブログ村 スワップポイントランキング
にほんブログ村 スワップポイントランキング
相も変わらずシストレを放置中の私です。
ブログタイトルにスワップが付いているのにも関わらず、スワップ狙いの運用を全くしていないというね。。。... 続きを読む
にほんブログ村 スワップポイントランキング
最近はみんなのFXさんのシストレを中心に放置気味なので、特に書きたいことも見つからないわけですが・・・
9月にもなったので8月の高金利通貨のスワップを振り返っていきましょう。... 続きを読む
にほんブログ村 スワップポイントランキング
最近は一方通行のの相場が多いと感じておりますが、肝心のスワップは特段目新しい動きもなく食指が動くことはありません。
そんな中アメリカもついにゼロ金利に突入で今後もスワップ目的としては厳しい時期が続きそうです。... 続きを読む
にほんブログ村 スワップポイントランキング